デッサン&絵画教室
渡邉幸夫先生のデッサン&絵画教室を開催
子供から大人・高齢者の方で、絵の好きな方・手軽な趣味をはじめたい方、チャレンジしてみませんか?
デザイン製作現場の経験をもとに、絵コンテ・パース・レンダリング・レタリング・イラストレーション、トレーニングを指導します。
★お子さんには集中力・観察力・根気を養うことができます。
年中さんから低学年の児童には基礎的な手の訓練を通して、モノづくりや学習に必要な集中力・観察力・根気を養います。
★
大人・高齢者の方には経験・個性に合わせた個別指導
水彩・パステル・マーカー・色鉛筆などのさまざまな画材で、初心者にも経験者にもそれぞれのテーマ、目標に沿った作品づくりを指導しています。
★デザイン・美術系学校への受験指導もできます。
生徒の作品ギャラリー
【講師紹介】

武蔵野美術大学造形学部商業デザイン学科卒業後、総合家電メーカーの宣伝研究所にデザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクターとして勤務。後独立してデザイン制作会社を設立、新聞、雑誌広告、ポスター、サイン、CI、企業PR、商品企画、専門学校の講師などを務める 平成15年福岡市に移り、アトリエKanonを開設、現在に至る。
アジアデジタルアートアンドデザイン学会会員
アトリエKanon 主宰 渡邉 幸夫
講座概要
対 象 |
絵の好きな方・手軽な趣味をはじめたい方 |
受講料 |
入会金5,000円(初期材料費など)
月謝3,500円
|
受講内容 |
受講生と一緒に題材をモチーフにデッサン絵を描きます。
子供から大人まで「楽しく描く」をコンセプトに授業をおこないま
す。
|
開講曜日 |
土曜日 (月2回) |
特 典 |
|
講座日程
開講日 |
時間 |
会 場 |
土曜日(月2回) |
A)14:00〜16:00(2時間)
B)16:30〜18:30(2時間)
いずれかのコース |
福祉情報センター
博多校
|
※使用する教室は受講生の人数により決まります。
|
申し込の流れ
講座申込みはこちらから
@電話もしくはホームページor郵送orFAXにて申込
申込・用紙はここから
A当校より「申込確認書兼受講決定通知書」を送付
ガイドヘルパー